ボストンコンサルティンググループが「2013年、世界で最も革新的な企業トップ50」を発表しました。
トップはやはりアップルで、その後にサムスンやグーグルなど納得の面々が名を連ねます。
詳しいリストはリンク先を見て頂ければと思いますが、IT系と自動車系の会社で埋め尽くされているのが、今年のランキングの特徴です。日本企業も何社かランクインしています。
そしてこのリストに加えて、ボストンコンサルティンググループは今年から「これから来る」会社のリストも発表しました。これは、上記の「世界で最も革新的な企業トップ50」に入るにはまだ若かったり規模が小さかったりするけれど、革新的でこれから有望な会社をリストアップしたものになります。そのリストは以下の通り。
アリババ
グルーポン
LINE
Netflix
楽天
Spotify
Square
Xiaomi
SquareやSpotifyなど世界中の誰もが知る今アツい会社が勢ぞろいしていますね。おまけに中国のアップルとして今大注目のXiaomiまでリストアップされており、このリストは本物だなと感じるわけです。
それを踏まえて一番注目すべき点は、日本企業のLINEと楽天がリストにのっていることです。(LINEは韓国企業とも言えるけど…)
これは日本にとってスゴく誇りに思えることではないでしょうか?リストにのっている他の企業は全部グローバルレベルで注目されている企業ばかりで、その一員として認められたのはデカい。
この2社の認知度は、日本のみならず、グローバルでも急速に高まっているのでしょう。現状日本のテック系企業で世界で戦えるのはこの2社くらいしか思い浮かばないですし。
こうやって日本発の企業やサービスが世界で認められていくって気持ちがいいものですね!この2社は当然これからも注目だけど、後に続く日本企業がどんどん生まれることを祈っています!
翔泳社
売り上げランキング: 2,053